らな

奈良のガイド達の日々を綴ります

久々の高野山!

こんにちは、四十路男のまお介です。



一昨日の日曜日、久々に高野山の御案内をして来ました!
(>_<)

京奈和自動車道の一部が更に連結してくれたおかげで、日曜日の午前中とはいえ、奈良駅近辺~高野山壇上伽藍近辺が僅か1時間45分!驚きです!
(*_*)

道路が空いてさえいれば、移動時間は2時間~2時間15分が目安になりそうですね。
(^.^)



前回、高野山を御案内する仕事をしたのは一昨年の2015年、高野山開創1200年の時でしたので『こんなに人で溢れてる場所だったっけ?(@_@)』という位の混雑ぶりでしたが、今回は夏休み明けという事もあり、落ち着いて山内を巡る事が出来ました。
(^ω^)

また昨日は初秋を感じる爽やかな天気でしたので、本当に気持ちの良い1日となりました。
(^_^)



高野山は広いですから、日帰りツアーで半日の行程だと、拝観する場所は時間的に限られてしまいます。

通常は?『壇上伽藍・金剛峯寺・奥之院』の行程で組まれてる事が多いと思いますが、今回は『壇上伽藍・霊宝館・奥之院』とさせて頂きました。

霊宝館を訪れる方は比較的少ない様に思いますが、現在 壇上伽藍諸堂内に祀られる仏像(本尊等)の多くは御身代わり等で、本物の多くは霊宝館に安置されていますから、仏像好きな方にとっては、実は一番見応えのある場所だと思います。

但し、特別展等の都合で、安置仏や展示物は替わりますので悪しからず✋



f:id:rana752:20170905160150j:plain

御案内の仕事中ですから、残念ながら画像は西塔の1枚のみ!
フリータイムで質問に来られる方もいなかった一瞬の隙をついて撮影しました💦



高野山は長い歴史の中で紆余曲折がありましたので、もしかしたら空海さんが思い描いていた形とは違う形での発展になってしまったかもしれませんが、真言密教の道場としてだけではなく、霊場として、密教美術を伝える場所として、門前町(山内町)の賑わいも併せ、21世紀の我々にも強いインパクトを与えてくれる寺院だと思います。
(^O^)



ちなみに私の場合は奥之院まで行きますと、弘法大師廟からの帰路辺りから毎回必ず頭痛や肩の痛みを感じるという、別の意味でのインパクトも与えられます。
(T_T)

さすがに毎回だと『あぁ、またか…』という感じになって馴れてきましたが、空海さんとの相性なのか、はたまた空海さんを慕って集まっている御霊との相性なのか、誰かが毎回乗っかって憑いて来るのか…真相は不明です。
(^_^;)

一応私の車には塩が常備してありますので、帰りに立ち寄ったコンビニの駐車場で、我が身は茹で玉子か?という位に塩を振りかけて事を収めました。
(^o^;)



また月末近くに高野山を御案内の予定ですが、次回も気持ちの良い天気である事を祈りたいと思います!
(^.^)



では、本日は此れにて…。