らな

奈良のガイド達の日々を綴ります

島根旅行に行って来ました。 その弐!

再びのしもです!

島根旅行2日目!

最初っから松江城に行ってきました!

f:id:rana752:20170919133456j:plain


現存天守なんです…!国宝なんです…!国宝の中に入れるんです…!
思い出すだけで感動が迸ってます…!!

 

城内は展示物が多くかなりじっくり楽しむことが出来ました
戦国時代の武具に興味のある方いらっしゃるかも知れません。
松江城の中は時代順とかは気にせず甲冑から嫁入り道具まで多様に展示してあって楽しかったです

甲冑兜が好きなんですけど、雑賀兜というものを私は中々直接見ることが出来ずにいたんですよ
その雑賀兜を見ることが出来たんです〜〜

f:id:rana752:20170919133534j:plain

雑賀兜の何が凄いかって和歌山で作られて残ってるのが3つしかないんです。

これは違いますけどね(^^;
雑賀衆って何だよ〜って思う方いらっしゃると思いますけど、サックリ言うと和歌山に居た農民達の事らしいです
それ以上は私も詳しくないです😅
勉強しときます💦

すんごい個人的な趣味として形が好きですね
目庇といっておでこの部分を防御する所がしっかり付いているんです。眉毛も書いてあるんですけど眉頭にぐっと力が入っていますよね
加えて角ばった形をしてるんです
自分で勝手に漢らしさを感じるなぁなんて思ってます
私は戦国武将の誰が被ってたとかはあんまり興味が無くて殆ど純粋に美術作品として甲冑兜を見てる気がします
仏教の教えだったり動物だったり文字だったり月だったり、、、色々見てて楽しいです

なぜそんな前立て(前に付いてる装飾の事です)にしたのかなんて由来を見てみると「後ろに行かない」「前にだけ進む」とかが多くて、前に出ることが戦場でかなり大事だったんかなぁなんて思います。

 

真田幸村の軍扇がありました!
真田丸見てないもんで分からなくて悔しかったです😢

真田幸村松平直政の若武者振りを讃えて投げ与えたものらしいです!

f:id:rana752:20170919133724j:plain

松江城天守閣は一番上が展望になってて松江の景色を一望出来ました
海見えました!!(これ宍道湖でした😂知らんやった😂)

絶景かなぁ〜〜!

f:id:rana752:20170919133750j:plain

松江城の後は松江神社でお参りをしてから興雲閣に行ってきました

予想なんですけど、奈良女子大学の記念館と同じ年代なんじゃないかな~

 

f:id:rana752:20170919133817j:plain

入ってすぐの階段
素敵ですよねε-(´∀`*)

こんな雰囲気大好きなんです

f:id:rana752:20170919134938j:plain

 

究極の和洋折衷!もはや折衷してない畳の部屋!!
ちぐはぐな印象を受けるんですけどここに皇太子が泊まったって聞いて当時の人が頑張ったんだな…と思ったら…(゜-Å)ホロリ

f:id:rana752:20170919134957j:plain

堪能した後はお昼を食べて、いざ堀川遊覧船へ!
今年で20周年らしく、同い年の私達は無料で乗ることが出来ましたσ(´ω`*)

のさりました🎵
船頭のおじちゃんが気さくな方で歌を歌ったりして案内してくれるんです

f:id:rana752:20170919135118j:plain

途中で降りて私達はカラコロ工房へ〜

旧日銀の建物を使って雑貨屋さんが出店しているんですって!
私は一目惚れしたイヤリングを買っちゃいました( ´艸`*).。*

 

そんなこんなしていたら帰りの高速バスの時間が迫り、お土産を買ってバス乗り場へ

楽しかったね、また来ようねと言える旅って良き友と良き場所があるから言えるんだろうな〜と思います
心残りが多いのでまた島根必ず行きます(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

またもや長くなってしまってしかも纏まってない文章にお付き合いくださりありがとうございます!
ではでは(*´∇`)ノシ

 

しも😁